離婚調停を考えていらっしゃる方は心強いパートナーとなってくださいます。協議離婚とは夫婦が自分達で条件を協議して離婚の条件を決めることです。慰謝料や財産分与は離婚後でも話し合うことは可能ですが親権については離婚届を提出する前に、必ず定めなければならないことになっています。
離婚届を提出すれば離婚は成立してしまいますが、離婚の条件を定めた書類を残していくと後のトラブルを防ぐことにつながります。
協議離婚の場合でもお互いの合意事項を弁護士にチェックしてもらい、協議書の作成を依頼した方が後々のトラブルを避けることができます。
https://www.youtube.com/watch?v=ljYyw2Yc46s